処理水放出から延期が続いていた福島第一原発沖海洋調査の再開が決定いたしました。
大切な数値になって行くと思います。
日時:令和6年3月5日(火) 7:30集合 8:00出航 12:00帰港予定
(往復移動2時間・調査時間2時間予定)
集合場所:富岡港 福島県双葉郡富岡町仏浜釜田 https://tsuriho.com/p/place/59763
船:長栄丸
船長:石井宏和
調査内容
- 海水採取
- 魚採取
- プランクトン採取
○採取地点
・採取試料は海水と魚
・第一原発沖1.5km地点(A地点、B地点、C地点、D地点)4ヶ所で採取する。
※表層海水はバケツにより採取し、海底層は採水器により採取する。
・魚は釣りにより採取を行う。1.5km地点の3ヶ所で実施。
※魚が釣れなかった場合は、船長の判断により、移動し釣る。
- 海水採取
・表層と海底層の2層を採取する。
表層40リットル、低層40リットルずつ採取する。
4地点を同じく採取するので、合計320リットルの採取となる。
・採取地点のGPSについては、船長に確認し、記録をとる。
A:第一原発/1.5km沖・南陸近く
A地点の表層 セシウム用=20L、ストロンチウム用=20L(トリチウム用=たらちねに戻って小分け)
A地点の下層 セシウム用=20L、ストロンチウム用=20L(トリチウム用=たらちねに戻って小分け)
同時に釣りも開始
B:第一原発/1.5km沖・東陸近く
B地点の表層 セシウム用=20L、ストロンチウム用=20L(トリチウム用=たらちねに戻って小分け)
B地点の下層 セシウム用=20L、ストロンチウム用=20L(トリチウム用=たらちねに戻って小分け)
同時に釣りも開始
C:第一原発/1.5km沖・北陸近く
C地点の表層 セシウム用=20L、ストロンチウム用=20L(トリチウム用=たらちねに戻って小分け)
C地点の下層 セシウム用=20L、ストロンチウム用=20L(トリチウム用=たらちねに戻って小分け)
同時に釣りも開始
D:第一原発/1.5km沖・北陸近く
D地点の表層 セシウム用=20L、ストロンチウム用=20L(トリチウム用=たらちねに戻って小分け)
D地点の下層 セシウム用=20L、ストロンチウム用=20L(トリチウム用=たらちねに戻って小分け)
同時に釣りも開始
- 魚採取
・海水採取後、魚の採取を行う。
釣った魚については鈴木譲氏による血液採取を船上で行い、その後の解剖については「たらちね」にて行う。
※魚の数が多い場合は類似したものについて、海に返す場合もある。
・採取地点のGPSについては、船長に確認し、記録をとる。
3.持込・積み込み備品
- 海水用ポリタンク 20リットル用16ヶ
- 10リットル海水バンドン採水器1台
- 海水用布バケツ 2ヶ
- 海水用プラスチックバケツ
- 漏斗 大・小
- 水質チェッカー計
- ナイロン袋 3枚
8.プランクトン採取用ネット
9.魚採取用クーラーボックス
10.釣り担当者持込の釣り道具、並びに餌
11.空間放射能測定器
12.タオル・ナイロン袋・酔い止めの薬
13.その他
以上